Kawataka’s diary

週末と休日メインで更新中

2022-01-01から1年間の記事一覧

京都宵山2022

京都祇園祭は今日が宵山、3年ぶりです。新型コロナウイルスはまったく収まっていませんが、3年空くと技術の伝承が難しくなるでしょうから思い切って実施したのでしょう。 NHK-BSが生中継をしていたので見ていました。四条通は人であふれていました。数年前…

投票日

今日は参議院議員選挙の投票日でした。お昼ご飯を食べた後で、投票用紙一枚だけ持って徒歩5分の投票所へ出かけたら、門をくぐる直前にマスクを忘れたことに気づき、取りに戻る羽目に。2往復、20分くらいのウォーキングをすることになりました。健康のために…

音楽と音楽家 (シューマン)

ドイツの作曲家シューマンの音楽評論本です。作曲をしながら音楽新聞に寄稿していたらしい。ダメなものはダメと書いてます。 P.229 ジャコモ・マイヤーベーア《預言者》 (1850年2月2日) † (1) 註(1) こういうものは早く死ぬことを祈るという意味であろう…

7/8 大和西大寺駅前

国会議員の安倍元首相が手製の銃で撃たれました。背後から、おそらく3mくらいの距離から撃たれています。悲惨です。無防備の人を無警告で後ろから撃つ、卑怯この上ない。 写真を見る限り鉄パイプを2本並べてガムテープで固定した程度の手製銃。銃口からもう…

大雨

昨日までの猛暑から一転して大雨、涼しい一日となりました。 月初の日曜はCSが無料放送です。朝からずっと見ていました。夕方のディスカバリーチャンネルで鉄道の20mタンク車を真空にしたら潰れるか、という実験をやっていました。くだらないけど面白い実験…

猛暑 2022

梅雨が明けたと思ったら猛暑です。今週の木金が猛烈に暑かった。36度まで気温が上がり、命の危険を感じる暑さ、酷暑でした。昼間は町中から人影が消えていました。関東では40℃を超えた地域があったそうです。危険です。 今日も朝から快晴ですが、風があるの…

ディナーバイキング

昨晩はみやこホテルでのディナーバイキングにご相伴することができました。 台湾フェアを実施中で、台湾バーガーやルーロー飯を食べることができましたし、握りずしやうどん、ローストビーフも美味でした。特にローストビーフは恐ろしく美味しかった。普段食…

川西 N1K2-J 局地戦闘機 紫電改

今回作ったのは川西航空機の局地戦闘機「紫電改」。 これもハセガワの1/72スケールです。税込み704円とお財布にやさしいし、パーツ点数36点で素早く組み立てられる。 紫電改は、名前の通り「紫電」の改良機です。そして紫電は水上戦闘機「強風」の陸上機改良…

父の日 2022

きょうは父の日、缶ビールを貰いました。昨年貰ったジョッキに注いで、枝豆で乾杯。 ビールの向こうに見えているのはトウモロコシです。枝豆と一緒にクール便で届きました。甘く美味しいトウモロコシでした。

四畳半タイムマシンブルース (森見登美彦)

森見登美彦の四畳半タイムマシンブルースです。単行本は買いそびれたので文庫本で買いました。 四畳半神話大系のメンバーが、タイムマシンで昨日と今日を行きつ戻りつする話です。昨日に戻るのは「エアコンのリモコンを救うため」。本当にしょうもない理由で…

検診

先日、健康診断のためにはづの健康診断センターへ行ってきました。昨年から体重の増減はなく、そのほかに指摘事項もなく終わりました。あとは結果を待つだけです。 そういえば、昨日、朝一で冷凍枝豆が必要となり、9時に近所のドラックストアへ走り、冷凍枝…

ガンプラ

近所のジョーシン、2年ほど前はガンプラが普通に売られていましたが、最近は在庫があまり、というかほとんどありません。転売、それも海外向け?とのうわさがちらほら。ガンプラは全国的に品薄らしく、ガンプラ好きの人はストレスたまるでしょう。 ガンダム…

トップガン・マーヴェリック

先週末公開の映画「トップガン・マーベリック」、今日の朝一で観てきました。良かったです。最高の続編でした。トムクルーズ、さすがです。 アメリカ万歳、とかアメリカ海軍カッコいい!ではなくて、マーベリックがカッコいい、でした。だから、映画として、…

三菱 J2M3 局地戦闘機 雷電

ハセガワの1/72の二機目は雷電にしました。連合国のコードネームはJack、太めの胴体と主翼から飛び出た20mm機銃が特徴的。 戦闘機の開発はエンジンの開発でもありました。日本は小型かつ高出力の戦闘機用エンジンの開発に苦戦し、雷電では、窮余の策として大…

糸の切れた凧のように

目的地を定めずふらふらとさすらうさま、という意味の慣用句です。先日、この表現の類語を探す機会があって調べていました。 意外なことに類語はあまり無くて、気の向くままに、とか風の吹くまま気の向くまま、といった表現になるようです。まあ、確かにそん…

南の海上には梅雨前線、日本付近は快晴、今日から明日にかけて気温が上昇し、明日は30℃を超える見込み。そして来週末には梅雨入りらしい。 湿度が高くなる前に、プラモデルの塗装を終えてしまいたいと思い、今日の午後はどこにもいかず塗装をしていました。…

まるは食堂

今日は名古屋で写真撮影でした。久しぶりにスーツにネクタイを着用して、家族で臨みました。 集合はJR名古屋駅、お昼ご飯を食べる必要があったのでJR名古屋駅のまるは食堂でエビフライ定食にしました。まるは食堂は知多半島の食堂で、昔から大きなエビフライ…

Sword of Honour

ヤフオク!で週末限定200円引きのクーポンが出てきたので、何かないかと物色し、オランダ王立陸軍軍楽隊’Johan Willem Friso’の「Sword of Honor」を購入してみました。 全部が吹奏楽オリジナル曲のようですが、壮大な曲からリズミカルな曲まで詰め合わせ。…

ハセガワ 1/72 F4Uコルセア

F4Uコルセア、完成です。 機首のチェッカー模様の貼り付けに手間取りましたが、意外にデカールが強くて、破れることなくくっついてくれました。機体色は以前に買って余っていたロイヤルブルー、薄めて3回ほど重ね塗り、ツヤがあってしっとりとした濃紺になり…

4月、近所の公園で桜が満開だったので、フィルムカメラで撮影しました。50mmの単焦点レンズ、40年前に実家で買って20年以上寝かせてあった中古レンズですが、青い空と桜がきれいに撮れていました。満足です。 1/250秒 f/11 ISO=100 1/250秒 f/16 ISO=100

プラモデル

GW後半の3日間でアリイのフォルクスワーゲンを組み立て中ですが、なかなかに難度が高い。 アリイの1/32シリーズは昨年から今年で4台組み立てました。このシリーズはちょっとバリが多いな、と思っていたのですが、このフォルクスワーゲンは、ずば抜けてバリ…

今日は一日 (NHK-FM)

先日、NHK-FMで「今日は一日 吹奏楽三昧」をやっていました。ゲストトークも交えて13時過ぎから21時前まで、ひたすら吹奏楽ネタでした。面白かったのはその次の日、京都からの帰りの車の中で聴いていましたが、テーマはABBAでした。ABBAで8時間も持つのか、…

LED電球の寿命

3年ほど前に、洗面所の照明を白熱電球からLEDに交換しましたが、一昨日、その電球が点かなくなりました。壊れたようです。 1日8時間使ったとしてもまだ1万時間経過していません。LEDは長寿命と言われていますが、場合によるらしい。洗面所は湿気がこもるから…

ポンペイ展 続き

果物などの静物画。 パンの絵。炭化したパンと同じ形をしています。 食材を狙う猫。モザイク画。もうこれはサザエさんの世界です。これらの絵から、当時の貴族が何を食べていたかが分かる、とのこと。 アヒルのケーキ型。何ゆえ当時の貴族はケーキをアヒル型…

ポンペイ展@京都美術館

思い立ってポンペイ展を見てきました。予約は取っていなかったので、その場で時間指定を取り、40分ほど待ってから入場しました。 ボリュームがある展示で、全部見るのに1時間ほどかかりました。有名な猛犬注意のモザイク画が来日していました。あと踊るサキ…

海難

1912年4月、北大西洋で客船タイタニック号が氷山と衝突し、沈没しました。当時の海水温はマイナス2℃くらいで、海に落ちたほとんどの人が低体温で無くなりました。ほんの10分くらいで意識を失う温度だそうです。経験したくもないですが。映画「タイタニック」…

立命館大学入試 世界史過去問

立命館大学入試の過去問を見ていたら、2019年度の世界史で、黒海沿岸の歴史を問う設問がありました。 「以上のように、黒海は古来多様な産物と人びとが行きかう場であり、政治抗争と戦争の場でもあった。黒海の平和は周辺地域の情勢に左右され、現在もそれは…

プラモデル塗装

朝から雲一つない快晴、お出かけ日和でしたが、出かける予定はなし。今日は塗装の日としました。 10年近く前は、カーモデルの塗装に缶スプレーを使っていました。サーフェイサーを吹いてから缶スプレーを掛け、さらにトップコートを掛けてコンパウンドで磨く…

ごはんバーガー

朝から雨なので遠出は止め、スタバでラテを飲んで時間を潰したあとでジョーシンへ出かけ、プラモデルをいくつか購入してきました。飛行機と車とオートバイと。 GWの時間が空いたところで作ろうと思います。今日の夕食はマクドナルドのごはんバーガーチキンタ…

豊田市美術館とIKEA

朝から雨、パッとしない天気でした。 今日は外出日、午前中に豊田市美術館へ、そのあと長久手のIKEAへ寄りました。 豊田市美術館,、中も外も非常にセンスの良い建物でした。雨降りなのが残念。 美術館の隣に文化会館があります。30年近く前に、吹奏楽コンク…