Kawataka’s diary

週末と休日メインで更新中

2021-01-01から1年間の記事一覧

ごはんはおかず

7月19日朝7時過ぎ、NHK第一を聴いていたら放課後ティータイムの「ごはんはおかず」がかかりました。またまたアニソンです。 7時台の深読みが、「堂島商品取引所でコメの先物取引が本上場」だったから、お米に関する曲を流したらしい。 お米に関する曲なら…

ザッハートルテの成分表

ザッハートルテの成分表。 砂糖、アプリコットジャム、卵、チョコレートと続きます。砂糖がメインなのはそこらの板チョコと同じなのですが、板チョコよりも甘さがキツイと感じます。少しずつ食べるのが良さそうです。

ザッハートルテ お取り寄せ

5月の末、「オーストリアのホテルザッハーのザッハートルテが今なら送料無料でお取り寄せ!」という情報を知り、とりあえず16cmサイズを注文しました。 発注したら「納期6週間」とのアナウンスが届き、そんなものかと思っていましたが、先週、忘れたころに…

スーパーマーケット「フレンドフーズ」

昨日に続き、スーパーマーケット巡り。今日は京都下鴨の「フレンドフーズ」へ行ってきました。 下鴨のノートルダム女子大近く、閑静な高級住宅街に佇む小規模なお店です。周囲がハイソなだけあって、お店のラインナップもハイソでした。カルビーのポテチとか…

スーパーマーケット「やまひこ」

スーパーマーケット「やまひこ」、愛知県メインのスーパーチェーン店です。私が中学生のころから、多分30年以上前からあります。 昔は普通のスーパーだったと思うのですが、インスタ映えするスイーツを売り出したので、SNS界隈では話題になっているそうです…

夏を迎えるにあたり、夏に似合う曲を勝手に5曲、選曲しました。 邦楽なら、 夏色(ゆず) 太陽のKomachi Angel.(B’z) HOT LIMIT(T.M.Revolution) 世界で一番暑い夏(プリンセス・プリンセス)そして最後に少年時代(井上陽水) 夏色を聴くと夏が始まり…

セミ 初鳴き

今朝、セミが鳴いていました。今シーズン初めてです。明け方まで降り続いた雨は止みましたが、日差しが強く、蒸し暑い。 いよいよ夏が始まります。 今日の午前中、スターバックスで三重限定フラペチーノを買いました。伊勢茶&シトラス、爽やかで美味しい。…

NEC N-05C

NTT DOCOMOのFOMA携帯電話、NEC N-05C。 ずっと使い続けてきましたが、あと数年でFOMAサービスが終了するから機種変更しませんか?とDOCOMOショップから連絡があり、昨日、スマートフォンに切り替えることとしました。ゼロ円で。 落としたりぶつけたりしてガ…

友情について (キケロー)

「老年について」に続き、キケロー2冊目。今度は友情について。 前作「老年について」は、カトーがまだ年若いスキーピオーとラエリウスに、老いについて語っていましたが、本作では年を取ったラエリウスがスキーピオーを亡くしたあとで、友情について語りま…

トランスフォーマー

トランスフォーマー4部作、オンデマンドで見終わりました。細切れに見て2週間かかりました。ぱっとしない男の子&その彼女&巨大メカ&鉄砲撃ちまくり、いかにもなアメリカ映画です。ストーリーを気にしてはいけない。 1作目はアメリカ空軍が全面協力してい…

コーヒーの淹れ方

朝から大雨、外出する用事もないので、暇にまかせて「コーヒーの美味しい淹れ方」をネットで検索していました。しかしながら、どのページも縦に長く、写真があったり器具類の宣伝リンクが挟まって読みづらい。 もっとシンプルに書いたら好感度が上がるのに。…

JR東海 211系

関西本線の快速、211系。昨日の午前中に撮影。 2021/6/11 9:57 JR四日市駅 JR東海の211系は昭和末期から平成にかけて東海地方の通勤通学を支え続けた車両です。特に写真の編成は昭和末期、国鉄の時代に製造されたとのこと。30年前に、通学でこの編成に乗っ…

ストイコビッチ

昨日、サッカー日本代表とセルビア代表がテストマッチを行ったそうです。セルビア代表を率いるのはストイコビッチ監督。その昔、名古屋グランパスエイトで大活躍した選手です。久しぶりに懐かしい名前を見ました。 90年代前半、Jリーグが発足した当時の名古…

あじさい

朝から雨でしたが、10時前に雨が上がったので植え込みの剪定をしました。 30分ほど剪定ばさみで植木を切っていたら、両腕がプルプルし始めてコップも持てなくなりました。明日、筋肉痛でしょう。 こちらは近所のアジサイの花。ピンクと青色の二色。 アジサイ…

老年について (キケロー)

紀元前43年に没したローマの政治家、キケローの人生論です。この本の当時84歳とのことで、長寿。老年に焦点を当てる本は古代ローマでは初めてだったみたい。 ページ数は短くて直ぐに読めます。なかなかに渋い本でした。 P.22 老年が惨めなものと思われる理由…

オリンピック

東京オリンピック、パラリンピック、世論調査を見ると半分以上が開催に反対しているようです。今はそんなことしてる場合じゃない、っていうのが理由でしょう。もっともです。 6月にはいると、ワクチン接種がさらに進むはず。接種が先行しているイスラエルや…

視力検査

眼科検診を3か月に一回受けています。その都度視力検査をするのですが、裸眼視力が悪い。どうにもならないことですがそれでも何とかしたい。 今日は、背筋を伸ばして椅子に座って検査を受けたら、気持ちよく見えたような気がしました。どうやら猫背は視力に…

梅雨の中休み

梅雨の中休み(?)で、朝から快晴。 4月から新型コロナウイルスのワクチン接種が始まっています。まずは高齢者から。いろいろとリスクが高いから高齢者に優先して接種している。先週、ファイザーに続きアストラゼネカとモデルナのワクチンの認可が下りまし…

ハドソン川の奇跡(映画)

2009年の1月、エアバスA320がNY州のハドソン川に不時着水しました。乗員乗客全員が無事に救助されたという稀にみるラッキーな着水でした。当時、ニュースで見たのを記憶しています。その経緯を描いた映画です。原題は「Sully」、Sullyは機長のニックネーム。…

CTY-FM(76.8MHz) 日曜15時~

二週間前の日曜の午後、TVチャンネルをパラパラと切り替えていたら、CTYでどこかで聞いたことがあるクラシック曲がかかっていました。もちろん画面はいつもの定点カメラ。国道一号線とか。たぶんリムスキー・コルサコフのシェエラザードだったと思うのですが…

中古のミラーレス一眼

GWに某リサイクルショップの楽天店でO社のミラーレス一眼を購入しました。10年位前のモデルでしたが、状態は「良い」で9000円程度、バッテリーも充電器もついていました。いろいろ調べたらこの価格はほぼ底値であり、ちょうどポイントもたまっていたので購入…

神秘の島とドクターストーン

「ドクター・ストーン」、少年ジャンプの作品です。オンデマンドでチラ見しています。 ヒトが石化して文明が無くなった未来で、科学の力で文明を再構築しようとする高校生たち。製鉄し、ガラス細工をし、黒色火薬を作り、発電機を作り、難病の巫女を助けるた…

タイタニック

昨晩、金曜ロードショーで「タイタニック(前編)」を観ました。久しぶりでした。前編なので沈む前までです。この映画、氷山に接触してから沈没するまで1時間くらいかかります。確か。 冒頭から日本語吹き替えがいまいちだったので(潜水艇の小太りエンジニ…

ベートーヴェンのピアノソナタ

ピアノソナタ全集、スティーブン・コヴァセヴィッチさん。GW前にアマゾンで購入し、GW最終日にとりあえず9枚を聞き終わりました。 ベートーヴェンのピアノソナタは、有名どころの月光と熱情と悲愴くらいしか聞いたことが無くて、前々から全集を買いたいと思…

GW 7日目

朝からよく晴れましたが快晴とはいかず。あいかわらず遠出ができない。近所のブックオフは行き場を失ったと思われるおじ様たちでにぎわっていました。帰省もできず、旅行もできず、行くところがないGW。 行くあてがないのは私も同じ、家の中を掃除した後で鉄…

ワックスがけ 2021‐2

朝から良く晴れたのでワックスがけその2。今日はリビングとキッチンにワックスを掛けました。昨年までは1日で全部屋にかけていましたが、今年は試しに2日に分けてみました。日程を分割することで椅子や机の避難場所に悩まずに済む。これはメリットです。ただ…

GW 4日目

午後一で大学見学のため愛知県立大学へ。長久手まで車を走らせました。GWの中日ですが高速は渋滞無し、ただ、長久手周りは大渋滞。遠出はしないが近場でレジャーしているようです。 大学へ行った後で、栄の松坂屋へ寄って「約束のネバーランド展」を見てきま…

ラップとフタル酸

今朝がた、BGM代わりに聴いていたクラブハウスで、いまいちなことを言ってました。 「ラップからはフタル酸が出てきて」「男性をメス化する。生殖機能を、、、」だそうです。 一体、いつの時代に生きていらっしゃるのでしょう?もしかして昭和末期?令和の世…

ワックス掛け 2021

今日はワックスがけ、キッチンと廊下洗面所にワックスをかけました。掛けたのは昨年に続き「リンレイオール」です。これはホームセンターで一番安い。 ホムセンでは高価なものから安価なものまで多種類売られていますが、これまでの経験から、高価なワックス…

アポロ11号パイロット

今朝のニュースから。 アポロ11号の司令船パイロットだったマイケル・コリンズ宇宙飛行士が亡くなったそうです。 月面に着陸したのはアームストロング船長とオルドリン着陸船パイロット、その2名が帰ってくるのを月周回軌道で待っていたのがコリンズ飛行士…