2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日から寒の戻りで寒い一日でした。明日も寒いらしい。今日、ウールのコート類をドライクリーニングに出して引き取ってきたところなのですが。もう今年はコートを着るつもりはないので、あとはウインドブレーカーで寒さを凌ぎます。20世紀の終わりに中古で…
今週は黄砂と花粉に満ち溢れていました。黄砂のために空と地上の境目が分からない。洗濯物は外に干せないし、目がかゆい。非常に痒い。何とかならないものか。 NHK朝ドラ「おむすび」昨日が最終回でした。最後まで良く分からないドラマでした。最終回は、構…
本日、采女と笹川を結ぶ道路が開通しました。これで貝家町付近の渋滞は少し緩和するはずです。ただ、今のままでは国道25号(内部橋付近)に接続するところにボトルネックが移動するだけと思う。名古屋方面、松坂方面、いずれの接続にも信号がないから、朝の…
昨日くらいから急に暖かくなりまして、今日の日中は20℃を超えていました。ストーブは要らないくらいの陽気です。暖かくなったぶんスギ花粉が飛んでいて鼻水が止まらない。 3/19の中日新聞で、アメリカ国防総省がホームページから硫黄島星条旗の写真を削除し…
今日のお昼はマクドナルドにしました。マクド、たぶん値上がりしたと思います。記憶が定かではないが、先月に比べて数10円高いように思う。最近いろんなものが値上がりしています。お米も高い。5kgで4,000円近い価格が付いている。これなら小麦粉の方が安い…
今日のランチはバーガーキング。鈴鹿市白子のイオンまで行ってきました。白子にバーガーキングがあるとは思わなかった。三重県には存在しないと思っていました。昨日、ネットで検索して初めて知りました。半年ほど前にオープンしたらしい。お店は長蛇の列、…
4年ぶりの新刊です。20年前の第1巻は夏でしたが、16巻でようやくクリスマスの手前まできました。このペースだと、小学校の入学式まであと20年くらいかかりそうです。
チケット入手がたいへん難しいと聞いていますが、ご縁があって入手できまして、金曜日に大阪梅田まで出かけました。平日12時の部でしたが場内は満席、さすが人気の舞台です。とにかく良かった。途中休憩を含めて3時間の公演でしたが、体感は半分くらいの時間…
昨日の夜、おでんを食べていたらいきなり箸の先端が折れました。口の中を切るところだった。危なかった。使い始めたのがいつだったか、まったく覚えていません。寿命だったと思います。 今日の午後、近所のイオンで新しい箸を買ってきました。イオンの食器売…
今日は朝から暖かくて日中は上着要らずでした。ただし、明日はまた寒くなるらしい。東京は雪が降るとも言っています。 今日の夕食はカニ、今シーズン最初で最後のカニです。2杯を鍋に入れてカニ鍋にしました。今年のカニは身が詰まっていて美味しい。残った…
マキアヴェルリのローマ史論、最後です。第三巻では謀反について30ページ以上割いています。マキアヴェルリは謀反について思う所が多かったようです。 謀反を成功させるのにとにかく重要と書いているのが「決して予め話はせずいよいよ断行の暁にならなければ…