2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧
今朝、6時過ぎに新聞を取りに玄関を開けたら、玄関先でダンゴムシがあおむけにひっくりかえってモゾモゾと動いていました。どうやらうつぶせに戻りたいけどもどれない、みたいでした。 そのままにして9時ごろに再度玄関先に出たら、まだあおむけのままで動…
東京出張の帰りに駅地下でピエールエルメに寄って、海苔を買ってきました。マカロンでもクッキーでもなく、海苔。 カタカナ表記のピエールエルメです。たぶん海外旅行向けのお土産と思いますが、せんべいやツナ缶、海苔なんかを売っていました。 フランス製…
今、紫金山・アトラス彗星という彗星が地球に接近中です。今日あたりから見やすくなるらしいのですが、あいにくと今日の夕方の西の空は曇りで見えず。明日は晴れてほしい。 今日完成したのは1/72のスピットファイアMk.5cです。スピットファイアは3機目。英国…
スピンオフ映画の新作が公開されているためか、今、ネットフリックスで1997年のTVドラマ「踊る大捜査線」を観ることができます。久しぶりに観ていますが、いま観てもとっても面白い。一通り見てあらすじは知っているにもかかわらず、楽しめる。 学生時代、夕…
朝からミスドとブックオフを回り、お昼ご飯はすき屋の牛丼にしました。久しぶりのすき屋です。注文から3分くらいで牛丼が到着、その後10分くらいで食べ終わったので、滞在時間は15分程度でした。速い。 連休最終日が終わり、明日から仕事再開です。
13年目の車検を前に車を買い替えることにしました。ドアミラーが畳めなくなって、リア窓ガラスが時々開かなくなり、と、あちこち故障が目立ってきたので。8月の末から話を始めて、今日、発注契約をしてきました。早ければ年内には納車の見込み。
芸術の秋ということで、劇団四季の「バケモノの子」を観てきました。場所は名古屋市の四季劇場。会場内1Flは満席だったと思います。 バケモノの子は細田守監督のアニメ映画ですが、私は観たことがなくてまったくの初見で四季バージョンを観ました。初見でも…
仕事の休みを取って10/8・9と有馬温泉へ行ってきました。日本最古の温泉とのことで、鉄分多めで弱酸性、体が温まる温泉でした。宿は月光園游月山荘。お風呂が3つあって、一泊で3か所をめぐりました。平日の為かお客さん少な目でゆったりできました。部屋が…
スピノザの「デカルトの哲学原理」、昨年の下鴨納涼古本まつりで購入した本のうちの最後の一冊です。ようやく読み終えました。丁寧に扱わないといけなかったのに、昨年の夏、買った後で天日干しをしていたらうっかり忘れてしまい、雨に降られて皺っしわにな…