Kawatakai’s diary

週末と休日メインで更新中

雪と島風

昨日遅くから降り始め、今朝には一面真っ白になっていました。昼過ぎまで降り続け、夕方には止みましたが、10cm弱は積もったと思います。
名神高速新名神も通行止め、市内も車の往来は少な目。

この天気では出歩けないのでプラモデルを製作中。
今、作っているのは1/700スケールの日本駆逐艦島風」。タミヤが5年くらい前にリニューアルしたキットです。
定価は2000円弱と結構高めですが、非常に組み立てやすい。各パーツがカチッと合う。ポリスチレンの材質も柔らかめで切ったり削ったりしやすい。お値段相当です。

それから、今日は東海アンサンブルコンテスト@岐阜県可児市
この大雪の中、予定通りに開催したようです。
https://www.asahi.com/articles/AST2833WGT28UTJF001M.html
内部中は管弦打8と管打8のどちらも金賞を取ってました。菰野中と橋内中が銀賞、南中が銅賞。どのチームも雪道を経ての移動だったと思います。お疲れさまでした。
内部はアンコン支部大会で金賞が2チーム、なかなかにすごい結果です。おめでとうございます。冬の練習の成果かと。
支部大会に2チーム出てどちらも金賞の中学校って、あまり見たことがないです。レベル高い。夏のコンクール、頑張ってください。