Kawataka’s diary

週末と休日メインで更新中

ローマ皇帝伝(スエトニウス)

ローマの皇帝の評判を書き連ねた本です。史実だけではなくて噂話や言い伝えも書いたメモ書きという感じでした。

 

皇帝は
カエサルアウグストゥスティベリウス、カリグラ、クラウディウス、ネロ、ガルバ、オト、ウィステリウス、ウェスパシアヌスティトゥスドミティアヌスの12人、年代的には紀元前50年代から紀元90年頃まで。

カエサルからティベリウスはそれなりにうまくやっていたようだけど、カリグラが残酷、次のクラウディウスは周りに流されるばかり、ネロはもう本当にヤバくて残酷極まりなく、ガルバ、オト、ウィステリウスはグダグダのなか暗殺されていった。
その後のウェスパシアヌスはたぶん善い人で、前任者たちが国家財産を使い果たしてしまったので回収すべく税金取り立てまくったから汚名を着せられらしい。ティトゥスは短く、ドミティアヌスは最初は良い感じだったのに次第にヤバい感じになっていった。

 

スエトニウスは、皇帝を「元首」とも「カエサル」とも「最高司令官」とも呼び、統一していません。これは当時の1世紀の間に呼び方が変わっていったから。なので、訳者は訳語に皇帝を当てていません。当時を追体験するため。(あとがきから)

 

 

 

湖池屋 スコーン

カリッとサクッと美味しいスコーン。 
最近、湖池屋のスコーンにはまっています。カネスエでいつでも一個77円、破格に安い。買わない理由がない。癖になる味です。

クアトロチーズとバーベキュー、どちらも美味しいが、どちらかと言うとバーベキューが良い。ビールに合う。

昔、「スコーンスコーン湖池屋スコーン」と歌いながら社交ダンスを踊るだけのCMがありました。あの曲も癖になります。

ポットのフタ

先日、急須を割ってしまいました。
しばらくの間コーヒーサーバーでお茶を淹れていましたが、本日夕方からハリオのガラスティーポットを使い始めました。薄く儚げなガラス製のポットで、そう遠くない未来に割ってしまいそうと思っていましたが、今日、お茶を出そうとして傾けたらフタが転がり落ちて割れました。一日も持たなかった。

 

Amazon|HARIO(ハリオ) リーフティーポット ピュア 実用容量700ml 耐熱ガラス プレゼント ギフト 贈り物 CHEN-70T|ティーポット オンライン通販

マクドナルドのホットティー

マクドナルドでホットティーを頼むと、お湯、リプトンティーパック2個が出てきます。自分で淹れてお好みの濃さで飲んでください、というスタイルです。結構気に入っていて、冬場のセットメニューではいつも紅茶を頼んでいました。

しかし、1月の中旬にホットティーを終売にするとの店頭掲示があり、結構ショックでした。(リプトンから仕入れているティーバッグが値上がりしたのかな、と。)

致し方ないのでホットコーヒーを頼んでいたのですが、今日の昼にマクドナルドに寄ったら2月中旬からホットティーを再開します、と掲示されていました。コーヒー苦手な人の声が無視できなかったんだと思います。良かった。

 

コーヒー豆ならマクドナルドの努力次第でいくらでも原価を削減できるけど、ティーバッグは削減に限界がありそう。もしかしたら、復活後のホットティーはリプトンではないかもしれない。

 

 

ミスド

土日の午前にミスドに行くことが多いのですが、最近、妙に混んでいて席が空いていない。
たぶん、バレンタインシーズンの限定ドーナツのせいだと思うのですが、困る。

仕方がないので他で済ませるのですが、今日ミスドに立ち寄ったらガラガラでした。月初めだから?客の入りが読めないです。

椿大神社

午前の終わりに椿神社に行ってきました。
椿大神社は、正月三が日は激しく混むと聞いています。ただ、今日は1月の終わりだから空いていると思いきや、混んでいました。
参道に参拝待ちの列ができていて、お参りするのに20~30分くらい掛かりました。

ここまで混むとは思っておらず、不思議でしたが、椿大神社には龍神様をお祭りする社が3社あるとのことです。今年は辰年だから、皆さんがお参りに来ているのかもしれない。

お参りの後で、境内の茶室でお茶を頂いて帰ってきました。

 

 

 

缶詰パン

賞味期限切れその2、缶詰パン。
缶詰はアルミパウチよりも保存安定性が良いはずで、こちらはアルファ米ほど気にせずにず食べることにしました。
2017年12月期限のしっとり柔らか系のパンです。普通に食べることができました。

味は甘い。非常に甘い。災害時にこのパンばかり食べるのは飽きそう。乾パンの方が飽きなさそうです。