Kawataka’s diary

週末と休日メインで更新中

傘と靴下

昨日、車の点検でディーラーへ行って来た時に、傘を忘れて来まして、今日、取りに行って来ました。ついでにイオンで春用の靴下を物色。大いに悩み、4足800円くらいのトップバリュにしました。
たかが靴下に何で悩む?と笑うなかれ。勤務中、10時間以上、ともに過ごすのです。靴の中が不快だと困ります。基本的に一シーズンで廃棄するので安価が前提で、蒸れず、靴擦れせず、夏まで使える耐久性、、、要求事項は多いのです。。

車の点検

ポロの一年点検のためディーラーへ行って来ました。代車はUP!でした。とにかく小さく、小回りがきく車です。
この車のミッションはDSG ではありません。ASGと言いクラッチペダルのないMT車です。。
自動変速と手動変速が選べます。自動モードは、はっきり行って使いがたいです。シフトチェンジのたびに減速するのが気になります。酔いそう。
が、手動モードなら、俄然、運転が面白くなります。昔教習所で習ったギアチェンジの要領でアクセルを戻してシフトアップすれば非常にスムーズに運転できました。思い通りに加速できます。しかもシフトダウンは機械任せでオッケー。(マニュアルモードでも減速したら自動でシフトダウンしてくれる。これは楽でした)
一番いいと思ったのがMT車のようにエンストしないこと!坂道発進や交差点でギアを繋げなくてもエンストしない。したがって、気楽にアクセルを踏んで行けます。
もし通勤とかスーパー買い出し用のサブの車を持てるのならUP!は候補です。楽しい車です。
後部座席の窓が開かないが、別に後ろに人を乗せませんので問題無し。
しかし、ポロに代わるか?という視点で考えると、無理があります。どちらかを選べとなったらポロです。ポロのDSGとTSIエンジンにはかないません。

おまつりコンサート

良く晴れて花粉はそんなに飛んでいない今日、上の子供の高校吹奏楽部が、近所の自治会主催の春祭りに呼ばれて、公園でミニコンサートを開催しました。それに行ってきました。生徒主体なので、生徒が一曲ごとに指揮を振ってました。上の子も一曲だけ振ってました。きっちり振れていたと思います。

3年生は引退しているので演奏は2年生だけ、それでも30人以上いて、小編成が組めるのはうらやましい。しかも、ニゾンもソリもぴたっと合わせてくるのはさすがでした。3年生が抜けてほとんど練習できていないと思うのですが。


誕生日祝いということで、夜は家族で寿司(回る)でした。トロ3種盛りとか焼きうなぎとか、豪勢な皿を次々に取られました。。。

タイヤの交換

今日は、車のタイヤをスタッドレスからノーマルに変えてきました。おかげでノイズが小さくなったようです。なお、タイヤはディーラーで交換すると一本当たり500円也。お安いです。

最近、ディーラー社屋が建て替えられまして、ドリンクフリーになってました。紙コップで好きなだけ飲めます。

高校吹奏楽 定期演奏会 その2

四日市高校吹奏楽部の定期演奏会に行ってきました。

第一部は吹奏楽オリジナル、第二部はポップス、幕間にアンサンブルを挟みつつ。

 2年生はこのコンサートで引退とのことで、どうやら2学年体制でバンドを組んでいるようです。短い期間なので練習量には限りがあるでしょうが、上手にまとめていました。ただ、もう少し金管が頑張れるといいのですが。打楽器のアンサンブルは上手かったです。

高校吹奏楽部 春の定期演奏会

昨晩は実家に泊まり、今日の午前中に帰ってきました。

夕方は上の子の高校吹奏楽コンサートに行ってきました。大きなホールを借り切ってのコンサートでしたが、3Flまで満席でした。1000人以上入っていたと思います。

特徴的なのは、OBの多数の出席があったこと。2部はOBバンドで、90人(!)のOBが登壇して演奏していました。非常に楽しそうでした。また、OBからの差し入れが山になってたり、ステージに立たないOBは客席で盛り上げ役に徹していたり、現役へのサポートが羨ましい限りでした。

子供に話を聞くと、現役部員はほぼ全員が中学での経験者らしく、非常にレベルの高い演奏会でした。特にアンサンブルの混成8重奏は恐ろしく上手かった(正真正銘のエリートメンバーなのでしょう)が、あれでも東海大会で銀賞止まりと聞いて、慄いています。全国大会への壁はどれだけ高いのか。。。

1、2年のパーカスが11名と多い、いいですね。(マリンバ3台とか、ぜいたくすぎる)11名でのパフォーマンスでドラムラインをやってくれました。他校の吹奏楽部なら2学年でパーカスは6~7名というところでしょうが、11名と大所帯ならではのパフォーマンスですね。迫力ありました。