Kawataka’s diary

週末と休日メインで更新中

2022年吹奏楽コンクール東海支部大会 中学校A編成 (ライブ配信)

アクトシティ浜松東海大会中学校A編成が開催されました。有観客&ライブ配信

ライブ配信のチケットを3000円で購入し、自宅でPCをオーディオシステムにつないで聴いていました。席を離れてもコーヒーを飲んでも問題ない、お気楽です。

 

三重県は3校、四日市内部中学校、四日市南中学校、鈴鹿白子中学校。

 

3.四日市市立内部中学校
 Ⅲ 歌劇トスカ
 40人にたりないくらいの編成。Tp4 Tb2 Fl3 Cl4 Sax4 Hr2 Euph2 Tuba3 St-bass1、Ob1 Bssson1 Pac5

 金管が少な目、でもTubaは3本確保。木低もそろえていました。
内部中学校は最近はずっと日本人作曲家の作品でしたが、久しぶりの洋曲クラシックです。
 安定感、まとまった感じ、丁寧さ、昔ながらの内部中の演奏でした。
   

 

11.鈴鹿市立白子中学校 40名
 Ⅲ チンギスハーン

40名前後くらいでフル編成には至りませんが木管金管バランスとれた編成になっていました。Tuba2 St-bass2、Tp5、Euph2、Sax4 Basson1 BsCl1 Cl7 Fl3 Oboe1 Hr3
2019年の県大会では「やや少な目の編成」だったとメモにあります。東海大会はしばらく遠ざかっていましたが、昨年今年と2年連続で東海大会出場。ここから古豪復活なるか。
チンギスハーンのpiccoloのソロは聴きごたえがありました。

 

16.四日市市立南中学校
 Ⅲ 天岩屋戸の物語による
 50名くらい。Tp7、Tb4、Hr5、Tuba4、Eu2、相変わらず金管群が厚い。
 3年前に聞き覚えのある南中学校そのままで、迫力のある演奏でした。演奏前のアップシーンでClの皆さんが笑顔だったのが印象的です。先生の笑顔が伝染した?笑顔は緊張を解すのに重要です。
 昔はずっとクラシック曲を演奏していたと思いますが、今年は雰囲気変わって日本曲でした。金賞、獲れるかも。 

 

 

メモ書き

5 高山市立日枝中学校 
 Ⅲ 鳥之石楠船神(とりのいわくすふねのかみ)
 パーカッションが大活躍でした。2022年のアンコンで打楽器5が金賞だったようです。冬場のトレーニングの効果かと。

 

9 日進市立日進西中学校
 Ⅲ ヴェルディのレクイエム
 クラリネットが大活躍。指使いが凄まじい。

1 岡崎市立矢作中学校  About30
 Ⅱ ウインドアンサンブルのための幻想曲 不思議な旅
 朝一は調子を上げるのが大変。ラスト近くのTpのソロの頑張りに拍手。

 

7 長野市立東北中学校 12:10
 Ⅲ 歌劇トゥーランドット
 50名くらい。Oboeが厚くて3人。おなじみの旋律はObがソロで。

 

13日進市立日進中学校 14:49
 アパラチアの春 
 30人 木管が丁寧で軽やか。弦バス3でTuba2 Tp5 Tb3
     Hr1Cl4Fl3 Eu2 Sax3 BsCl1 Clのソロ 
     ふわっと静かに終わる。難しい終わり方をスマートに決めていました。

 

 

 

結果

中学校A編成の部 令和4年8月27日(土)アクトシティ浜松大ホール
順    県名    団体名    結果
1    愛知    岡崎市立矢作中学校    銅
2    静岡    浜松市天竜中学校    銅
3    三重    四日市市立内部中学校    銅
4    長野    松本市梓川中学校    銀
5    岐阜    高山市立日枝中学校    銅
6    静岡    浜松市立湖東中学校    金・代表
7    長野    長野市立東北中学校    金
8    岐阜    大垣市立東中学校    銅
9    愛知    日進市立日進西中学校    金
10    長野    松本市立鎌田中学校    金・代表・朝日新聞社
11    三重    鈴鹿市立白子中学校    銅
12    静岡    浜松市開成中学校    金
13    愛知    日進市立日進中学校    金
14    長野    小諸市立小諸東中学校    金
15    愛知    名古屋市立神丘中学校    銀
16    三重    四日市市立南中学校    銀
17    岐阜    池田町立池田中学校    銅
18    静岡    浜松市南陽中学校    銀
19    愛知    大府市立大府北中学校    銀
20    長野    長野市立裾花中学校    金・代表