Kawataka’s diary

週末と休日メインで更新中

令和元年度三重県アンサンブルコンテスト 中学校の部

穏やかに晴れた一日でした。今日はアンサンブルコンテスト三重県大会の中学校の部が開催されました。
場所はいつもの三重県文化会館、朝一からとはいかなかったのですが、出演順5の打楽器5重奏から最後の出演順36まで聴いてきました。

どの団体も素晴らしい演奏でした。また、昨年入部したばかりの1年生もちらほら出場していたようです。7か月くらいしかたっていないのですが、立派な演奏でした。どれだけ練習したものか、その努力に敬意を表したい。

 

6.四日市 内部中学校 打楽器6 エクリプス・ルチア
 数年前と同じ曲、迫力は前回に譲ったものの、1年生がメインの編成で良くまとめたと思います。今回はオーシャンドラムが素晴らしかった。地味な楽器ですが、手を抜かないところは良かったです。三重文の大ホールは良く響くから、打楽器を思いっきり叩くと、正直、うるさいと感じてしまいます。その点、内部中の打楽器重奏は響きを考えて演奏できていたように思います。

10.名張 北中学校 Sax3
 演奏も良かったのですが、なによりとても楽しそうに吹いていました。観ていてこちらも楽しくなる感じ。

11.桑名 光陵中学校 Sax5
 毎年のことながら、光陵中は木管重奏が上手いように思います。今回のSax5も非常に良かったです。

12.桑名 光風中学校 木管3 ロンドン・トリオ第一番より(ハイドン) 
 Fl×2に弦バスという高音&低音の編成。弦バスがいい感じでした。まるでチェロみたいに颯爽と弾きこなしていました。

20.四日市 内部中学校 木管8 鬼姫
 木管重奏は内部中のお家芸、Piccolo、Fl、クラ×2、オーボエバスクラ、サックス×2。レベルが高かった。特にObが印象に残りました。

23.尾鷲 尾鷲中学校 混成7「ダンスリー」より
 Piccolo、Fl、Cl、BsCl、Sax×2、打で7本。全体に上手かったし、特にPiccoloが良かったです。
 尾鷲は、夏コン大編成に20名(!)と超絶少人数で出ていたのが印象に残っています。金管7重奏と混成7で14名、今日はほぼ全部員がアンコンに出ていたんじゃないでしょうか。

24.四日市 南中学校 混成8 天女の舞
 Fl、Cl、Sax×3、打楽器×2。バリトンサックスはコントラバスクラと持ち替え。
 7重奏で出場していましたが、上手く曲を纏めていました。Flが良かったです。

30.川越町 川越中学校 金管8 古いフランスの舞曲集より
 Tp×2、Hr×2、Tb×2、Euph、Tuba。昨年も思いましたが川越中金管はなかなかです。今年も良かった。一度、小編成の川越中学校を聴いてみたいと思いました。

31.鈴鹿市 千代崎中学校 金管8 ピーコック・ブルー
 Tp×2、Hr×2、Tb×2、Tuba、Euph。演奏もさることながら楽器の持ち上げ等を練習されていたようです。Tpのミュート脱着とか、Hrの待機姿勢とか、2本がシンクロしていました。評価の対象になるのはわからないですが、細かいところへの配慮に感心しました。 

 33.四日市市 南中学校 金管8 幻想的組曲「わらべうた」より とおりゃんせ~あんたがたどこさ
 Tp×3、Hr、Tb、Tuba、Euph、Perc金管は南中のお家芸。相変わらずの迫力でした。上手い。さすが南中の金管。(ただ、音色がアグレッシブ過ぎる気がしなくもなく。)

34.四日市市 内部中学校 金管8 クロスセクションビュー
 Tp×3、Hr×2、Tb×2、Tuba。個人的には本日の最優秀の演奏でした。TpとHrの響きに痺れました。あとTubaのソロ、頑張ってました。
今日の内部中は木管金管も打楽器も良かった。気が早いですが夏のコンクールが楽しみです。

36.名張市 北中学校 金管8 華円舞
 Sax3と金管8、名張北中を意識して聴いたのは初めてです。夏コンクールは小編成で出ていると思うので、一度、聞いてみたい。 
 

追記:代表は、光陵中学校のSax5陽和中学校の木管8内部中学校の木管8越中学校の金管8内部中学校の金管8、とのことでした。おめでとうございます!

結果のリンク→http://www.ajba.or.jp/mie/contest/kekka2019200.pdf