Kawataka’s diary

週末と休日メインで更新中

人生最後の5本の映画

U.S. Naval Air Forcesツイッターから、https://mobile.twitter.com/flynavy/status/1145732832477626368

「人生の最後に5本の映画を観るとしたら」です。

  • Top Gun   わかる、F-14トムキャット最高!
  • Midway   うーん どうかな?
  • Flight of the Intruder    超わかる、A-6イントルーダー カッコいい!
  • The Final Countdown    超々わかる、KA-6給油機 いい仕事してた!
  • Hotshots          人生最後がそれでいいんかい?

Made in U.S.A バドワイザー

バス停に子供を迎えに行ったついでに、バス停の近くのコンビニでお酒を買うことが多々あります。(典型的なついで買いです。まんまとコンビニの術中にはまっています)
PBの発泡酒のときもあればビールのときもあっていろいろですが、昨日は久しぶりにバドワイザーを買いました。バドワイザーは日本のメーカーのビールに比較して、苦みが無く。軽く飲みやすいのが特徴です。水代わりに飲めるイメージ。
飲む前にラベル表示を見たらアメリカ製となっており、ちょっとびっくり。昔はキリンビールライセンス生産していたのに。

調べてみたら、今年の初めにキリンは撤退し、以後日本法人がアメリカから輸入しているようです。
味は変わる?と思ってもう少し調べたら、さらに驚いたことに、昨年からビールの定義が変わっていました。これは全く知らなかった。
・原材料に占める麦芽構成比が「67%以上」と定義されていたのを「50%以上」に緩和
・米、麦、トウモロコシ等の限定された原料以外の副原料を加えたものは、ビールではなく「発泡酒」として取り扱われてきたが、それらも「ビール」と名乗ることができる

それで、アメリカ本国仕様のバドワイザーが「ビール」として輸入できるようになったらしい。向こうのバドワイザー麦芽が50%台だったようです。
飲んでみると、記憶にあるキリン製のバドよりもさらに飲みやすい感じになっていました。若者受けしそうです。

 

夜は懸賞で当たった食事券を使うために名古屋駅前のゲートタワーへ。銀座イタリー亭でイタリアン。

アイスティー(パッション)

朝一でスターバックスへ出かけ、PC仕事をしてきました。いつもはホットのカフェミストを飲みますが、今日は蒸し暑かったのでアイスティーのパッションを選んでみました。(事前の知識なし、適当。)
見た目は鮮やかな赤紫でさわやかですが、味は酸味が目立ち、私には合いませんでした。シロップを入れればよかったのかもしれません。次はおとなしくブラックにします。
そのあとでヴィレッジヴァンガードへ行き、タイメックスの軽量小型の腕時計に心が惹かれ、でも予算が足りないので買えず。昔は5000円くらいで売っていたと思ったのですが、最近は高くなっているようです。

響け!ユーフォニアム 決意の最終楽章 後編

響け!ユーフォニアム 決意の最終楽章 後編」出張続きの新幹線でようやく読み終えました。これ以上は望めないというくらいのハッピーエンド、物語の終着点として最高でした。良かった。
シリーズ物の小説でここまで続編が待ち遠しかったものは久しぶりです。チューバやユーフォといった低音のマイナー楽器を主役に据えたこの小説/アニメは本当に素晴らしかった。中高と吹奏楽部でチューバを吹いていた者として作者には感謝したいです。
あとは、映像化を希望します。

 

 

大人になった葉月ちゃんがテレビを見ていたら吹いたことのある曲が流れたり、お出かけ中に街なかで演奏してる子供をみかけたりするわけやん。そしたら、懐かしいなーって今の時間を思い出すやろ?緑たちが一緒に過ごしてきた時間は大人になっても生活のいろんなところに眠ってて、生きてるだけどんどん掘り起こされていくねん。それってなんか、お宝を埋めてるみたいで素敵やなぁって思わん?」P.264

高校を卒業した後のことを想像しての会話です。
本当にこの通りです。
響け!ユーフォニアムTVシリーズで地獄のオルフェを聞いたとき、また、自分の子供がシンフォニアノビリッシマを演奏したとき、こんな感じでした。コンクールでSt.アンソニーヴァリエーションを聞いたときも。四半世紀前の練習や定演やコンクールを思い出して、懐かしい!って思いました。
作者の武田先生もこう思われる機会が多かったのでしょう。経験者としての実感がこめられた一文と思います。

これからもいろいろなところに埋められたお宝が掘り起こされていくと思うと楽しみです。昔、吹奏楽を続けていてよかった、とちょっとだけ思いました。

ながしマルシェと川越高校吹奏楽部コンサート

暑い一日でした。
今日は、長島駅近くの商店駐車場で、川越高校吹奏楽部が屋外演奏会をやっていました。ながしマルシェというイベントの招待演奏だそうです。

10:00開演で10:50まで、楽器紹介を含めて5曲くらいを演奏、人数は40名未満の小編成、ただしオーボエファゴットまで一通りの楽器が揃っていたのはすばらしい。木管金管にバランスよく配置するのは結構大変なことと思います。
それから、楽器を始めてまだ3か月目という初心者の一年生も複数いたようです。今はまだ上手く音が出せなくてつまらないと思いますが、秋口には普通に演奏に参加できるようになり、一年後にはコンクールに出場出来るレベルになっているはずです。まずは半年、頑張ってみてください。

曲目は三月の定演と同じ、ポップスだけを演奏し、ダンスも定演と同じでした。
コンクール前の忙しい時期だからこのコンサートのために練習時間を割く余裕はないし、致し方ない。というか、この時期に屋外コンサートを受けたこと自体が尊敬に値します。コンクールの練習にはなりそうにないですし。

パーカッションとサックスは全曲を通して上手でした。また、ジェラートコンカフェの金管はなかなかの出来映えでした。クラリネットは直射日光を避けるためにタオルでカバーをかけて演奏せざるを得ず、やり辛そうでした。日よけのテントがあったらよかったのですが。

東京オリンピック2020 チケット抽選

5月に申し込んだ東京オリンピック2020のチケット、落選しました。
周りを見ても、当選したという人は一人(野球だそうです)だけ、ほぼ全滅でした。そんなに倍率高いとは知りませんでした。あとは先着順販売らしいのですが、PCの前に待機してクリック連打する気合はありません。せっかくの日本開催だったのですが残念です。テレビ観戦になりそうです。

 

話変わって、東北に配備されるイージスアショアを巡る不具合、収束しなさそうです。防衛重要施設の配置を考察するのにグーグルアースを使ったとの釈明を聞くと、中学生の自由研究!?、と突っ込みたくなります。
スクリーニングでグーグルアースを使うのは構わないのですが、国土地理院の地形図と三角関数でバックチェックは必須だったと思います。そして、最後に現地現物で確認すべきでしょう。普通の会社ならそういう流れを経てから起業申し立てになるはずです。
防衛省はお堅い役所と思っていたのですが、結構ぬるい感じのようで、意外でした。

父の日

今日は父の日ということで、お菓子の詰め合わせをいただきました。ポテチとアルフォートとオレオなど、会社のおやつにします。

 

ペルシア湾でタンカーが攻撃されたとのニュースが話題をさらっています。当初は魚雷といわれ、次に砲撃を受けたという報道に変わりました。最新のアメリカの発表によると吸着爆弾だったらしいです。写真を見ると喫水線よりも上に孔が開いていますから、確かに魚雷や浮遊/沈底機雷ではなくて小型の爆弾が取り付けられた可能性が高そうです。(砲撃の可能性も残るが、軍艦が近くにいたという報道がないので可能性は低そう。)
本気でタンカーを沈めるつもりなら喫水線下に吸着爆弾を仕掛けるでしょうから、半ば警告のような攻撃だったのでしょう。
イランが攻撃したというのがアメリカの主張ですが、イランは当然ながら全否定しています。真相は不明です。